2014年 11月 27日
「いっぱい遊ぶで~!!」
今日は年長さんが園外保育で城西公園に行ってきました!!

着く前から子どもたちはワックワク

「今日はいっぱい遊ぶが!!」「楽しみや~!!」などとみんなで話しながら行きました

城西公園に着くと「いっぱい遊ぶところがある~


「よーし、いっぱい遊ぶで!レッツゴー!!!」

たくさん遊具があってどれから遊ぶか迷ってしまいます


「ゆっくりいくで~!!」

列になって「よいしょ、よいしょ


「楽しいなー


バランスをとりながら上手に渡れるかな



さすが年長さん!!こんなこともできちゃいます

ターザンロープでは「気持ちいい~!」


「立ったままでも乗れるで~

お友だちとも仲良く遊びます



「イェーイ

たくさん遊んだ後は昼食タイムです




お友だちと会話を楽しみながらお弁当を食べました


幼稚園で食べるのと違ってお外で仲良く食べるお弁当もとってもおいしいね

いっぱい食べて力がモリモリになった年長さんは「もっと遊びたい!!」と元気いっぱいです

幼稚園のうんていとは違うけどへっちゃらだい



足つぼのところでは「足が痛いー!!」と子どもたち




「この迷路難しいで


寝転んで気持ちいい~!!
バスの先生も一緒に遊んでくれました


「一緒に遊ぼう~!!!」
バスの先生は力持ち


また、城西公園ではいちょうの木がたくさん


子どもたちも大喜びでいちょうの葉を拾いました。


いちょうの木の実になるのがぎんなんだと知った子どもたちは「へえ~

体をたくさん動かして遊んだ子どもたち。
これから寒さも厳しくなってきますが、寒さなんかに負けない元気いっぱいの子どもたちです

またみんなで遊びに行こうね




-----------------------------------------------------------
学校法人 みかづき学園
みかづき第二幼稚園
780-0965
高知県高知市福井町2448番地
TEL 088-825-1188
mail second@mikaduki-k.com
みかづき第二幼稚園のホームページ
▲
by mikaduki1978
| 2014-11-27 15:12
| ◆園外保育