サッカー体験をしました
|



来てくれたのは、日ごろ幼稚園の課外教室にも来てくれている、坂本 創コーチ・瀬戸 慶太朗コーチ・森岡 洋平コーチ・鍛冶 彰大コーチ・植田 泰郎コーチの5人です


まずはウォーミングアップ




年少では鬼ごっこのルールを理解するのに時間がかかりますが、コーチが鬼になってコーチを追いかけてタッチをするという単純なルールで、みんな楽しむことができました



今日は、とにかくボールをたくさん触り慣れることや、シュートを楽しむことを目的に行いました




みてください!!このかっこいいシュートを



ボールを蹴るコツをしっかりつかんだようです


さすが年中さん!子どもたちの頭は柔軟で記憶力がとっても良いですね


子どもたちの熱い視線の先には・・・「すごーい



コーチがシュートや、ヘディングなどのかっこいい技をみせてくれました




コーチとハイタッチ


1対1で教えてもらったり


みんなでボールを追いかけたり・・・


とっても貴重な体験をさせてもらいました


みんなでハイ・チーズ




今日の体験を通して、身体を動かす気持ちよさや、体の触れ合いの楽しさ、喜びを感じることができ、子どもたちが成長していく過程でとってもよい刺激となりました

これをきっかけに、明日からまた園庭でサッカー遊びが活発化することでしょう

子どもたちの中から、将来のJリーガーが生まれるのでは??

と期待している職員でした

